【4月】HMでコーヒー蒸しパン&肉まん

3月のお料理で蒸し焼き調理に使用したステンレスダッチオーブン
今回は『蒸し料理編』ということで、再び登場!
2025年新商品【TABI BASE】を相棒にして簡単クッキング♪HM(ホットケーキミックス)を使って甘い系としょっぱい系の2種類を作りました🥞🥟

まずは蒸しパンから🧁
砂糖・卵・牛乳・サラダ油をよく混ぜ混ぜ。そこへホットケーキミックスを入れダマがなくなるまでよく混ぜます。ホットケーキミックスって、本当に便利…なんにでも変身してくれる魔法のお粉。開発してくださった方に感謝です!!
いつもついつい勢いよく混ぜてしまい、粉が飛び散ってしまいますがチタンクッカー深型(M)を使用していたので今回は散らかさずに済みました(笑)

次に少量のお湯で溶かしておいたインスタントコーヒーを投入。
コーヒー好きの方にはコーヒー豆を挽いたものを直接入れるのもおすすめです。インスタントよりもコーヒーの香りがひきたちます☕

チタントレールカップ280フォールドハンドルに注ぎ、生地の中にホワイトチョコを入れます。蒸しパンを割ったときにチョコが溶け出すワクワク感をプラス!仕上げにマーブル模様をつけておしゃれな見た目に✨

底網の高さほどの水量の水を沸騰させ、底網のうえにトレールカップを並べます。予定ではダッチオーブンの中に2個並べる予定でしたが、なんだかもうひとつ入りそう…ということで、急いでもうひとつ追加でIN!
ぴったり仲良く収まりました~!
サイズ感が近いチタンシェラカップ深型250でも試してみましたが残念ながら3個は収まらず…
トレールカップに軍配が上がりました🤣

またまたリフターを忘れてしまい…ヤケドに注意しながらフタを閉めます。
「仲良くふくらんでね~(^^♪」
15~20分ほど蒸します。

ここで2025年ニューフェイス『TABI BASE』を少しご紹介します✨
ベルモントの売れ筋「焚き火台TABI」の1.3倍サイズの焚き火台🔥ファミリーやグループキャンプにぴったりなサイズ感です🔥サイズは大きくなったけれど素材は変わらずチタン製なので重量はたったの1.06㎏🎈それなのに頑丈で大きな薪もガシガシ載せられちゃいます🏋️‍♂️五徳付きで火力調整が可能!調理も楽になるそんな一品です♪

強火調理をしたいときは、脚に網をのせ、

弱火調理をしたい時は、五徳に網をのせます。薪や炭の追加にも一切ストレスなし!
網は耐久性があり、約2.5キロのダッチオーブンもなんのその!

さて、火加減はTABI BASEにお任せして、蒸しパンのお供のコーヒーを準備☕
コーヒーを淹れるとき、なるべく少量ずつお湯を注ごうとするけど中々出来ない…なんて経験ありませんか?
そんな時「チタンラウンドリッド」が便利♪
湯切り口から出る湯量が少しずつ細ーくでてくれるので、美味しいコーヒーを淹れることが出来ます。ちょっとした隙間に収納できるので、注ぎ口が出っ張っているコーヒードリップ用のポットを持っていくよりもかさばりません。

蒸しパンも蒸しあがりました♨

ふっくらふわっふわに蒸しあがり、ホワイトチョコのコクがコーヒー味にぴったりです✨

淹れたてコーヒーとのマリアージュが絶妙で、ついつい食べ過ぎちゃいそうです。コーヒーの香りに包まれしあわせ~☕
腹ごしらえをして、しょっぱい系に取り掛かります👩‍🍳👨‍🍳

生地を作ります。ホットケーキミックスにお水・サラダ油をいれてまぜまぜ。
粉っぽさがなくなってきたらひとまとまりになるまで手でこねます。

ラップをして10分ほど生地を休ませます。

生地を6等分にして丸め、薄くのばしていきます。アルミスモールディッシュを伸ばし台として使ってみたらナイスサイズ!こういう小皿って料理中や食卓にあると助かるんですよね~♪スタッキングできるのでコンパクトに収納できます。

ここで中身の具の登場です。こちら、ずっと生地の隣に映り込んでいたシュウマイです。
生地にシュウマイを包むだけで立派な肉まんになるんです(*´艸`*)具材や調味料の準備もナシ。肉に火が通っているかの心配も一切いりません!!

ギュっとつまんでつまんで

…とりあえず包み込めました。少し生地が硬かったので包みにくかったとはいえ、なかなかの個性的な形になりました。包み方、特訓します。上達してきれいに包めたものをいつか皆様にお見せできる日がくることを願います!

手作り感にあふれています。

チタンディナープレート16に乗せて15分ほど蒸します。ステンレスダッチオーブンにすっぽり収まるディナープレート。温野菜など作るとき蒸してそのまま食卓へサーブでき、洗い物も減って重宝しそうです。

肉まんというより岩まんです!形は悪いけど香りは一丁前の肉まんの香りです!

生地がほんのり甘く、シュウマイの肉汁をしっかり吸ってくれていて中はとってもジューシー。具材をエビチリや焼き鳥缶・あんこなどに変えて、お好きなものを包んでいろいろな種類を楽しむのもアリです✨

蒸しパンも肉まんも食べ応えがあり、キャンプの朝ごはんにピッタリ✨ダッチオーブンはIH対応なのでご家庭でも使えます🙆誰でも簡単に作れるのでぜひお子様と一緒に作ってみてはいかがでしょうか🥰