こんにちは!
これからの時期、各地でイベントが開催されます。
以下、出展予定のイベントになります。
ブース、スタッフをお見かけした際には是非ともお立寄りください!
2/16,2/17 にいがたフィッシングショー2019
3/3 釣展2019
3/17 四国フィッシングショー2019
宜しくお願い致します!
こんにちは!
これからの時期、各地でイベントが開催されます。
以下、出展予定のイベントになります。
ブース、スタッフをお見かけした際には是非ともお立寄りください!
2/16,2/17 にいがたフィッシングショー2019
3/3 釣展2019
3/17 四国フィッシングショー2019
宜しくお願い致します!
明けましておめでとうございます。ベルモントスタッフKです。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて皆さん、年末年始のお休みはどう過ごされましたか。私は休み中ゴロゴロ。
これでは「いかん!」と近くの山へトレランしに行ってきました。
TBSの日曜劇場「下町ロケット」ドラマ内でも田植えや稲刈りのシーンで度々映ってましたね!
殿さん(殿村)の田んぼ近くから望む国上山へ行ってきました(画像の左側)
ロケ地巡礼?殿さんの田んぼには見物人も居たりしてビックリ!かく言う私もロケにエキストラ参加したり、殿さんの実家を見に行ったりしてます。
そんな国上山
この時期にしては雪が少なく、トレイルは落ち葉でフカフカ
でも前日の雨で所どころグチャグチャ。山頂付近では雪が残る状況です。
普通のトレランシューズだと水がしみ込んでソックスまでグチャグチャ
かと言ってGORE-TEXのトレランシューズまでは・・・お金が回らない。
そんな時は
ウォータープルーフクールベントソックス 簡単に言うと防水ソックスです。
三層構造でアウターが濡れても中間層の防水素材が内部への浸水を防ぎます。
また、GORE-TEX並みの透湿性能で内部の蒸れを抑えてくれます。
履き心地は??ラン専用では無いので私は薄手のランニングソックスを履いて、この防水ソックスを履いてます。
極端ですが、水の中に足を突っ込んでも内部はサラサラ
釣りや登山、ウインタースポーツや外仕事の方にもお勧めです。
いつもはこのトレイルを2、3周するのですが、ペースも遅いし5kmで息上がってますゎ。
今年もゆるゆるでトレランしていきまーす!