ダッチインダッチオーブンで、キャンプで役立つ簡単・お手軽もちもちパン作りをご紹介いたします。
3~4人前 用意するのは ミックス粉200g(今回は発酵いらずの粉)・卵(Mサイズ)2個・牛乳1/2カップ(100ml)・サラダ大さじ一杯(約12g)・お好みでウインナー・ゴマ・チョコチップ・チーズなど。
今回はウインナーとゴマを使います。
ウインナーはあらかじめボイルしておきます。
それでは、早速作っていきま~す!
牛乳をはかり
卵をとぎ
溶き卵・牛乳・サラダ油・ミックス粉の順にダッチインダッチオーブンの鍋の中に入れ、粉っぽさがなくなるまでヘラで混ぜ合わせます。
生地がひとつにまとまったら、40~50回手でコネます。
ダッチインダッチオーブンのスキレットに形作った生地を並べ
10inch以上のダッチオーブンの中に網を敷き、その上にスキレットのせ
フタの上に炭を置き20~30分、オーブン焼きをします。
下火は弱火です。
焼き加減は時々確認してください。
焦げ目が付いたら完成です。
簡単にモチモチパンが出来ます。
是非お試しください!
今回使用したダッチインダッチオーブンを使うとアウトドアでオーブン料理が出来ます。
http://belmont.co.jp/howto-bm-255(ダッチインダッチオーブンの使い方はこちらです)