こんにちは ベルモント 櫻井です!
おととい、昨日と今年初の渓流釣行へ行ってきましたよっ!
場所は会社のある三条市下田村の山間部。
小さめの山を一つ越えたところに今回行ったポイントがあります。
源流域とあって、ネイティブのイワナが生息しておりとても魚の反応も素直で綺麗な魚体が拝めます♪
アベレージは23~25㎝位で、どの魚もヒレがピンとしてカッコいいです。
山頂付近はまだまだ雪渓。
釣り不可能です(笑)
が、この雪覆の手前の落ち込みで、ドラマが!!!!
遂に出ました、尺イワナ!
少し傷がありましたが、厳しい自然を生き抜いてきた証なのでしょう!
土日、それぞれ別の渓流にてロッドを振りましたが、とてもいい魚に出会えました♪
さてさて、そんな渓流釣行でしたが、緑も色濃くなってきた今日この頃、周りを見渡すと~
山菜がたくさん生えてます!
まもなく連休、山菜採りで山に入る方も多いかと思いますが、サルやシカ、クマなどの野生動物も活発にエサを探しているの遭遇するリスクが増えますよね!
私はクマ除け鈴を常備してますが、今年はベルモントから便利な鈴が発売されました!
BM-184 消音熊よけベル です!
山では高い音でより遠くまで響き渡る鈴ですが、未使用時はかなりうるさいですよねorz
左画像:消音時
右画像:使用時
ちょっと見にくい画像ですみません!
つり鐘部分がネジ込式で、切り替えができます!
日本製というところも魅力ではないかと思います!
気になった方は、是非検索してみてください!^^